▲▲ ▼▼  

149. アクセス数4万ヒット突破に感謝. 6-30-99.

@ ホームページの開設.

 私達が暮らしに密着した微生物についての情報を提供するホームページを作ろうかと考えたのは、私がパソコンをはじめて何年にもならない平成8年のことでした。そのようなことを考えたのには、幾つかの理由がありました。例えば、レジオネラ菌、24時間循環風呂、クリプトスポリジウム原虫、食中毒集団発生などがマスコミで話題になりだしたこと、更に教室の長谷川講師がパソコンに滅法強くインターネットの活用をすすめてくれたことが契機となりました。。

 24時間循環風呂は、お風呂好きな日本人には大変に便利で好都合な新商品でした。ところが、派手な宣伝とは裏腹に「肉眼的には一見キレイに見える浴槽水には細菌が多く存在」することを製造業社に教えてあげても、憎まれることはあっても感謝されることは殆どありませんでした。その最大の理由は、殆どの後発会社は先発会社の「マネモノ」を作っているだけで、微生物に関する知識も製品に対する責任感も持っていないことでした。我々の意見や情報を真摯に受け止め、細菌対策に本腰をいれる企業も一部ありました。しかし、残念ながら通産省の通達が出されるまでには間に合いませんでした。

 私達も暇を持て余している分けではりませんが、研究室で培ってきた知識と技術を社会に還元することの必要性を考えました。多くの企業では、新製品の微生物に関する性能試験を実施したくても、実際には実施しにくい状況があり、更に試験機関に依頼したくても依頼先が判り難いことなどが推測されますので、それらの要望に対して微生物の専門家としてお手伝いすることを目的に「環境微生物の研究受託」という柱のホームページの開設準備を開始しました。

 ところが、この「環境微生物の研究受託」だけを掲載したのでは、営利を目的としたビジネスと誤解されることを避けるために、「暮らしと微生物」と「環境と微生物」とからなる「曖昧模糊」と「環境微生物の研究受託」からなるホームページを掲載することにしました。掲載用の原稿は田口が、編集してアップロードするのは長谷川が分担する二人三脚の話がまとまりました。最初の作品がインターネット上に姿を現したのは、いまからちょうど2年半前の平成8年12月24日・クリミマスイブでした。

A 2ヵ年半で4万人の来訪者に驚く.

 漢字が多く硬い内容で、しかも音も絵もないホームページですが、開設2年で表紙のみのアクセス数は2万7千に達しました。その半年後には4万を超えてしまいました。我ながら驚きました。どうしてこんなに多くの人達が開いて下さるのでしょうか。

 開設以来30ヶ月間のアクセス数の動態をグラフにまとめてみました。一つはアクセス数の累積値を示したもので、もう一つは毎月のアクセス数をプロットしたものです。これらを眺めてみると、幾つかの特徴が読み取れ、また幾つかの疑問も浮かんできます。

 累積値の動態(下図参照)全体的には一定の角度をもって各線ともに上昇する様子が読み取れます。しかし、増加角度からは、大きく分けると4つのパターンになるようです。おもて表紙、曖昧模糊、環境ホルモンとその他の群です。環境ホルモンは、現在新規の掲載は中断していますが、それでも多くの方々が興味を持ち続けていることを示していると考えられます。

 各月のアクセス数の変動(下図参照)1つ月毎のアクセス数には、大きな鋭いピークが二つとそれよりは少し小さ目なピークが1つあります。このピークは何を示しているのでしょうか。大きなピークはインフルエンザの流行期、小さなピークは食中毒の頻発期に一致するようにも映ります。それにしては少し継続期間が短すぎるようにも思えます。大小3つのピークは、インフルエンザや食中毒の情報を探していた人達の数を意味すると仮定すると、表紙と曖昧模糊のアクセス数が平行になっても良いのではとも考えられます。環境ホルモンのリンク集との関係も無視できないのでしょう。いずれにしても表紙に辿り着いた人は、次に何をしているのかが解りません。

B 教えて頂きたいこと.

 「細菌汚染」の100冊プレゼントは、数ヶ月で終了するものと考えていました。しかし、申し込み方法が面倒なのかプレゼントの申込は、意外に少なく現在もまだ残部があります。

ある企業の検索エンジンは自動登録のようですから、曖昧模糊に掲載されている項目は全て項目別に検索が可能になっています。その検索エンジンからホームページを開くと表紙には行かないで、直接目的の項目に繋がります。

表紙を開いたことを意味するアクセス数は、一体なにを示しているのでしょうか。偶然に表紙を開いた方は、表紙からは何が書いてあるのか判別しにくいこともありましょうが、なかに入らずにそのまま帰ってしまうのでしょうか。

私の頭もそのうち種切れで空っぽになりますから、新たなエネルギーを補給しない限り、際限なく原稿を書き続けられる筈がありません。今後どうしようかと考えなから、毎週原稿を書いている現状です。できましたら皆様からエネルギーを頂きたいのです。それは、提案や質問でなくても良く、なにを目的に開かれたのか、間違いから偶然に到達したのでも結構ですから、何がしかの情報を頂けると幸いに存じます。アクセス数4万突破を契機に、駄文を認めました。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

▲▲ ▼▼  


Copyright (C) 2011-2024 by Rikazukikodomonohiroba All Rights Reserved.